No.54 『陶の花の館』 杉浦康益 [ 越後味方村の豪農の館 旧笹川邸 ]
ここは以前に一度訪ねたが、そのときは時間が遅く入館できなかったので再度訪れる。 結果として神楽舞を見学することができ、広間にムラの衆が集まっている様子をみて、往時のこの家の賑わいを少し感じることができた。 当時、座敷に平民が上がることができたかは甚だギモンであるが…
ここを訪ねるときは、中ノ口川の土手を通っていく道がお気に入り。 細くカーブの多い道なので、(景色を楽しみながらの)運転には神経を使うが、あまり整備されていない河川のゆったりとした流れと昔の佇まいを残す民家や川面を低く飛ぶ水鳥を見ているとココロの角がとれていく。







〔 GR DIGITAL II ・ R-D1s | SUMMICRON 1:2/35 〕