人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あの日のサクラ 2010.4.24
秋葉山 ~ 満願寺

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_0523496.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_053755.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_0532467.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_0534392.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_0535513.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_054895.jpg

あの日のサクラ 2010.4.24_e0082981_0542175.jpg
〔 COSMFLEX / RIALA ・ GXR | S10 24-72mm F2.5-4.4 VC 〕 

今年のサクラもこれにて打ち止め。 ありがとうございました。

by ara_umi | 2010-04-30 23:58 | 小さな旅 | Comments(4)
Commented by sa55z at 2010-05-01 05:01
最後の絵は買っても良いくらい。すばらしいや。
Commented by ara_umi at 2010-05-01 07:44
sa55z さん、おはようございます。

ありがとうございます!
お代は結構でございますので、じっくり見てやってください(笑)

この画は6×6の露出を決めるためにGXRで数ショット撮るうちに、あっという
間に景色が変ってフィルムに収めるチャンスを逃したのでした(><)
Commented by Hologon158 at 2010-05-02 14:58
お宝のコスモフレックスで、いい仕事をしておられますね。
ただの桜名所の観光写真ではなくて、しっかりと気持ちの入った写真たち。
クラシックカメラの良さがとてもよく出ています。
2,3枚目がちょっと、全体のあたたかい雰囲気にそぐわない感じかな?
という印象がちょっぴり残りますが、
最後の4枚がとてもいいですね。
3枚が古きよき時代の雰囲気を醸し出してくれて、
最後に、人のいなくなった情景をモノクロームというのも洒落ています。
私には絶対に撮れないような情感で、羨ましくなります。
ara_umiさんのお人柄がよく出ているのでしょう、
真似ができませんね。
Commented by ara_umi at 2010-05-03 07:38
Hologon158 さん、おはようございます。

ありがとうございます。 21世紀のハイスペックフィルムと愚直な昭和の職人が
磨いたレンズのコラボレーションには、いつも驚かされたり、愉しまされたりです!

最初の2枚と後半5枚は撮影地が違うので、少々無理がありました(汗)
3枚目はラストへの伏線を張ったつもりでしたが、あざとかったですね(笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< The Times They ... あの日のサクラ 2010.4.... >>