人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木綿のハンカチーフ
毎週末、気になる音楽番組放送中。

先週末は『武田鉄矢のショータイム「小林旭」』でアキラのハイトーン・ボイスにしびれ(笑)
今週は『希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平』のオンパレードだ!
こういう特定のアーティストをじっくりと取り上げてくれるのはNHKの独断場で見逃せません!!(“江”はつまらないけれど…)

小林旭は期待以上だった(と云ったら失礼ですね)とにかく今でも唄いこんでいるし、齢を重ねてもあのいかがわしさがなくなっていないのが嬉しい! そして、映画スターだった頃の「アキラのナントカ節とかナントカ唱歌」のような小林旭でしか唄えないノリのよいものも今聴くとオンリーワンソングとして違和感なく(?)入ってくるし、「昔の名前で出ています」以降の演歌路線も(歌の世界にはよくあるけれど)少し現実離れした歌詩の世界が小林旭本人のもつ成功一歩手前感(?)のようなものと相まって、オジサンの琴線を震わせるのですよ(笑)

翻って、筒美京平大先生! こちらはほとんどリアルタイムで聴き続けた(TVでもラジオでも流れない日はなかった)大天才。 あらためて聴くと全部知っている曲だったけれど、「これもそうだったの!?」と驚くばかり… しかし、「売らなくてはいけない!」という気持ちが一番にあっためなのでしょう、あざとさもちょっと…(筒美先生ゴメンナサイ)

  (作詞 松本隆)
    恋人よ ぼくは旅立つ
    東へと向かう 列車で
    はなやいだ街で 君への贈りもの
    探す 探すつもりだ
    いいえ あなた 私は
    欲しいものは ないのよ
    ただ都会の絵の具に
    染まらないで 帰って
    染まらないで 帰って

木綿のハンカチーフ_e0082981_22403559.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_22411161.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_22412097.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_22413195.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_22414241.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_22415320.jpg

木綿のハンカチーフ_e0082981_2242234.jpg
〔 GXR | A12 50mm 〕


   恋人よ 君(ブログの更新)を忘れて
   変わってく ぼくを許して
   毎日(酒に酔ったり、ゴルフの練習に行ったりで… もちろん仕事も忙しくて)愉快に 
   過ごす街角
   ぼくは ぼくは帰れない
   あなた 最後のわがまま
   贈りものをねだるわ
   ねえ 涙拭く木綿の
   ハンカチーフください
   ハンカチーフください

      いえね、このゴールデンコンビによる名曲をきいていたら、つい自分の事がかぶってしまったのですよ(笑)
by ara_umi | 2011-05-29 22:30 | 今日は音楽の話 | Comments(4)
Commented by nakky85 at 2011-05-31 08:42
木綿のハンカチーフ・・・
イイ歌でしたねぇ・・・

一発で終わったのが残念でしたが。
あと「異邦人」と・・・
Commented by ara_umi at 2011-05-31 23:34
nakky85 さん、こんばんは。

「木綿のハンカチーフ」は筒美=松本=太田というゴールデントリオの有名すぎる
代表曲なので他のヒット曲がかすんでいますが、太田裕美は他にもスマッスヒットを
数多く放っていますね。

久保田早紀は一発屋さんでしたね… 名曲でしたが…

いずれにしろ、あの頃のCBSソニーの歌手・楽曲のラインナップは凄かった(遠い目)
Commented by 村石太ゴン&りんご&くるみ at 2012-05-06 22:03 x
カッコいい 場面風景の写真ですね。
太田さんの歌懐かしいです。都会で~
小林旭 昔の名前で 出ています で 検索中です。
この歌の歌詞 苦労した 水商売か芸能人の女性が 名前を 変えながら 生きている。
せつなさ が 胸に しみます。旭さん 熱き心に かなぁ
音楽同好会(名前検討中 小林旭を語る会
Commented by ara_umi@まだ冬眠中 at 2012-05-09 22:23 x
村石太ゴン&りんご&くるみ さん、こんばんは&いらっしゃいませ。

1年もまえのエントリーにコメントを付けていただいてありがとうございます。
偶然にも昨夜NHKで太田裕美さんが『木綿のハンカチーフ』を歌っていました。

ワタシは村田英雄からベートーベンまで自分の好みに合えば何でもOKなのですが、
小林旭ももちろんはずせません(笑)

(仮称)小林旭を語る会が発足したらまた教えてください。
名前
URL
削除用パスワード
<< メイストーム Azalea >>