人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メイストーム
いつまでたっても寒い5月、結局五月晴れの気分のよい日は数えるほどしかなかった。
それなのに、早くも台風2号が…本土上陸時には低気圧に変わったけれど…佐渡航路は海が時化てフェリーが接岸できずに両津港目前で何時間も立ち往生。

そういえばメイストームという言葉があったと少し調べると、和製語なのだとか… ギリシャ神話なんかに美人の女神が出てくる語源を期待したけれど全然違った。

それよりもメイストーム・ディ(5月13日)なるモノまであって、バレンタインディから何日目とかで「別れ話を切り出していい日」なんですと  …知らないでもよいことだった(笑)

メイストーム_e0082981_223783.jpg

メイストーム_e0082981_22373233.jpg

メイストーム_e0082981_22374022.jpg

メイストーム_e0082981_22375562.jpg

メイストーム_e0082981_2238486.jpg

メイストーム_e0082981_22381463.jpg

メイストーム_e0082981_22382448.jpg
〔 GXR | A12 50mm 〕

by ara_umi | 2011-05-30 23:58 | 小さな旅 | Comments(2)
Commented by sa55z at 2011-05-31 06:32
こちらも荒れましたよ。
しかし、何となく今日をそれを引きずっちゃって。
そういや、夕方の遠くにたなびく雲が綺麗だったなぁ。
Commented by ara_umi at 2011-05-31 08:27
sa55z さん、おはようございます。

太平洋側は大雨で大変のようでしたね。
こちら側は浪は高かったのですが、被害はでていないようです。
時化の佐渡沖で何時間も揺られた船客はお気の毒でした…

ワタシもこんな日は夕焼けが妖艶になることを期待しましたが、
期待はずれに終わりましたよ…
名前
URL
削除用パスワード
<< 何かいいことないか仔猫チャン 木綿のハンカチーフ >>