人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GR D発売3日目
私の手元にもGR Dが届いた。予約をしてあったので、21日には入荷の連絡をもらったのだが、あいにく午後から会議~懇親会というスケジュールで、とりに行くことができなかった。22日はキタムラの開店時間に合わせて受け取りにいく。私は全国のキタムラの中で3番目の予約だったそうである。

GR D発売3日目_e0082981_12371817.jpg

ファーストライトは何にしようかと考えて、10月18日のブログにある風景にしようと決める。何の変哲もないこの景色は私にとっては意味がある。田中長徳の写真集『ウイーン・ニューヨーク・新潟』の新潟のシーンをなぞってスナップを試み、挫折したことは18日のブログに書いたが、再び挑戦しようと思いこの風景を選んだ。(写真およびコメントは別のオンラインアルバムで近日公開予定)

昨日は午後から雨、今日も朝からいい雨が降っている。外へ写真を撮りに行く気も萎えGR Dで合体ロボよろしくアクセサリーを付け替えて遊ぶ。

GR D発売3日目_e0082981_12374561.jpg




旅モードのGRD

今日のGRブログはヒロさんのカメラケースの話だが、私のケースは予約特典セットというパッケージに入っていたシルバーのバッジの付いたものである。

GR D発売3日目_e0082981_12375966.jpg


武装モードのGRD

アルティザン&アーティストのネックストラップ、フォクトレンダーのグリップ、21mmワイドコンバージョンレンズ(ファインダーはダミーですが)ワイコン装着時はリアキャップなどの部品が余るのでポーチかカメラバッグが必要になる。

ファーストインプレッションとしてはレリーズ感も出来上がった画像も違和感がある。しかし自分のものにできるという予感もある。

PS:王子様、私のお遊びにレスポンスしていただき、ありがとうございます。Caplio R3の発売も楽しみにしています。でもこちらはしばらくヒロシ(G4)さんにがんばっていただきミツオ(R3)クンの登場はまだ先になりそうです。
by ara_umi | 2005-10-23 13:07 | ちょっとカメラの話 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< GR D発売4日目 GR Dマデ1日・準備完了 >>