人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SUNSET RIVER
たとえば、GR Digitalを2台所有するとしたら…

もちろんGRカタログコンテスト賞品の“Red GR”ならスペックが同じでも無問題。でも、そんな人は宇宙でも数人しかいない。

一台はワイドコンバージョンレンズ付放し、もう一台はノーマル。これは正統派(従来型)GR使いのスタイル…かな

SUNSET RIVER_e0082981_21283995.jpg
                     Caplio G4wide(28mm)
SUNSET RIVER_e0082981_21331614.jpg
                      Caplio G4wide(95mm)

gr-digital.netブログ さんのアンケートでは違う焦点距離のGR Dの人気投票で50mmが一番人気となっていたが、私は42~45mm+2倍テレコンバーターかな(もう何度も書いていますね(笑))。

只今、MY GRDが故障中で手元に無いのため、サブ機願望(しかも異焦点距離)はより強い。
by ara_umi | 2006-03-03 21:53 | ちょっとカメラの話 | Comments(6)
Commented by aricom at 2006-03-04 20:27
GRデジタルを2台所有・・・・贅沢ですねぇ(笑)
ワイコン・・・・最近使ってないなぁ・・・・少し前までポケットに入れていたのに・・・
Commented by ara_umi at 2006-03-04 21:14
買う気も無いのにいつも同じ話になってしまいます(汗)
50mm付近のヤツが出たら買いますけど…
しかし、先月の交通事故でクルマの修理代金はGR D ン台分になって…(大汗)
Commented by gr-digital.net at 2006-03-04 21:33 x
はじめまして。
記事で紹介してもらい恐縮です。
ワイコン付けっぱなしとの2台体制なんて使い方やってみたいですねぇ
Commented by ara_umi at 2006-03-04 21:50
gr-digital.net さん、こんばんは。
MY GRDは、昨年末のCCDゴミ付着で交換以来、2度目の入院中ですが他のデジカメでは代役がきかないところがつらいところです。
Commented by photo_artisan at 2006-03-05 11:48
50mm付のGRD―Sが出たら私も買います(笑)
Commented by ara_umi at 2006-03-05 22:24
これは、買い!ですよね(笑)

この話題は何度も書いているのでいささか恐縮しているのですが、もしかすると思いが届くかもしれませんから…(笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< バンコクの夜 act.1 亜細亜んCAR >>