「ワン、ツー、ワン、ツー♪旅の入り口はぁ~ 歩いてこない、だ~から歩いてゆくんだねぇ~♪」ということで、今日もGRDスペシャルカタログの銘コピー「いつもの路地が、旅の入り口になる。」へのオマージュを探す旅に出る。
いつもの路地なのに“探す”のは少々つじつまがあわないが…(笑)



〔 五泉市吉沢 2006.5.17 〕
昨日の「モリゾー・キッコロの家(?)」の前を通過すると辻のつきあたりになる。公園のようにも見えるが何の標識も無い。会社に帰って住宅地図を確認すると個人名だけの表示。
「尋常でない」(笑)


一旦右に曲がって「尋常でない」家のアプローチの植え込みを堪能(笑)したあと、左方向へ歩む。こちらも緑の生垣が延々と続いている。道の曲がり具合が壺!

〔 GR D レベル、コントラスト、アンシャープマスク レタッチ 6枚とも 〕
5枚目の写真に写っている植え込みは一軒の家。そして垣根の選定(?)をしているお父さんはたぶんこの家の主。家並みから生活に対する“愛”が薫ってくる。
【トラックバック企画「緑」に参加】