人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TOKYO大脱出
平成17年3月25日午前9:41頃、石川県能登地方を震源とする大規模の地震の発生を知ったのは、
地震発生の数分後、遠く東京湾岸のホテルのTVからだった。
この日は上越新幹線で帰郷の予定だが、一瞬3年前の中越地震で新幹線が脱線した事故の事を思い
出し、少々の不安が頭をよぎる(実際、午前中は地震被害点検のため運休となった)。

数時間後、エプソン品川アクアスタジアムでギャラクシーエクスプレス999で機械伯爵の魔境から無事
生還したあと(笑)ちょっとしたアクシデント(個人的な)の後始末のため、東京臨海高速鉄道りんかい線
の品川シーサイド駅で電車を待っていた(14:00頃)
昨夜寝るまでは翌日の目的地は盛りだくさんであったが、ここへ来て時間もなくなり東京タワーへ行って
本日の観光は終了と予定変更。
今回の旅は、格安新幹線チケットでの上京のためあらかじめ選んだ時間(17:32分発MAXとき339号)
の列車以外は無効になってしまうので東京駅到着時刻だけは厳守である。
品川シーサイド駅で大井町行きの電車を待ちながら考えた…ところからどんどん先のギャラクシーエクス
プレス状態
になっていく…ことはこの時まだ知る由も無い。

TOKYO大脱出_e0082981_2319726.jpg

TOKYO大脱出_e0082981_23192871.jpg
          [ 2007.3.25 12:35 Aquarium 品川 ]
 
TOKYO大脱出_e0082981_23194522.jpg
          [ 14:32 東京モノレール 天王洲アイル駅 ]
 
目指すは浜松町か、「大井町からJRに乗り換えるも天王洲アイルからモノレールに乗り換えるもここから
は1駅だモノレールのほうが楽しそうだ」ということで方向転換。天王洲アイル駅手前で浜松町行きのモ
ノレールが頭の上をかすめる…これに間に合えば…この数分後羽田行きのモノレールが天王洲アイル
駅手前で道路工事のクレーン車と接触事故を起こし、それから数時間の間不通に!!しかたなく今来た道
を大返し!(このときはまだ時間に余裕があるとたかをくくりTAXIに乗るという選択はない)、りんかい線
=JR=東京メトロを乗り継ぎ赤羽橋で下車「あれが東京タワーだ!!」

TOKYO大脱出_e0082981_23195917.jpg
                  [ 15:48 東麻布 ]

ある程度予想はしていたが、東京タワーは世界の観光名所!しかも春休みの日曜日だ。展望台までは
4~50分待ちだという!!もう新幹線の発車時間も迫っている、しかしここまできたのだから「どーしても上
りたい!」客待ちのTAXIに東京駅までの所用時間を確認、15分ほどで着くという…「えぇい、ぎりぎりだ
がタッチ&リターンができなくもない…(はず)」と行列の最後尾に…昇りのエレベーターで50分待つの
なら下りも待つのだろうか…などとは考えないようにする(笑)

TOKYO大脱出_e0082981_23201278.jpg
                    [ 16:48 東京タワー展望台 地上150m ]

展望台を急いで1周、即下階に降りて下りエレベーターを目指すも(当然ですが)長蛇の列(汗)
しかし、昇りほどではなさそうだ…しかし、時間は刻々と無情に過ぎ行くばかり…地上に降り立ったのは17:15
新幹線発車まであと17分!!
「運転手さんっ!!東京駅まで大至急お願いしますっ!!」


TOKYO大脱出_e0082981_23202426.jpg
           [ 20:15 PRONTO(イタリア居酒屋) 新潟 ]

彼のTAXIドライバーが「(着けるかはどうかは)ちょっとわかんないよぉ~」とか云いながら、アイルトン・
セナ張りのテクニックで桜田通りから日比谷通りを疾風の如く駆け抜け、東京駅丸の内口にその黄色に
赤いストライプのマシーンを横付けしたのは17:25!!

「神様、仏様、運転手様ぁ~!!!!! ありがとうございましたぁ~!!」
TAXIパイロットの所属チームは、その名も東京ラッキー自動車!!

東京の幸運に感謝!

写真はGR DIGITAL スクウェアな画像は長手方向をトリミングCaplio GX100調(笑)
by ara_umi | 2007-03-29 23:59 | 小さな旅(帝都物語) | Comments(10)
Commented by photo_artisan at 2007-03-30 01:27
良く間に合いましたね!
東京駅に到着してタクシーを降りた途端に逆流……(以下、自粛)

※ara_umiさんも、GX100に逝きますか?(^_^;;
Commented by ara_umi at 2007-03-30 07:44
photo_artisan さん、おはようございます。

新潟じゃあ日常茶飯事の出来事なのだけれど、いつもとフィールドが違いました
から少々スリルを味わいました、よってその間の記録は無し(笑)

GX100:昨日は危うくキタムラへ予約に駆け込むところでした(笑)
      いまは強制クールダウンしているところです
Commented by yoshipass at 2007-03-30 07:50
おはようございます!
臨場感いっぱいで、面白いです(笑)
ご本人はどうであったか?(笑)

GX100・・・話題満載ですね。実は、今年に入ってやっとGRDを(笑)という状態です。
Commented by めめ at 2007-03-30 13:21 x
めめもphoto_artisanと同じこと考えていました。
映画TAXIみたいです。
焦っているara_umiさんの姿を想像すると笑えます。
Commented by masai at 2007-03-30 13:56 x
読みごたえのあるアクションモノでした(^^)v・・・お疲れ様でした。
最後の写真、ホッと感がでてますね・・・GRにも欲しいスクエアフォーマット。
Commented by わっつ at 2007-03-30 22:02 x
久々に拝見しました。
今週末は父の退官記念の個展を見るために新潟へ帰省中。
ちなみに4月1日まで新潟県民会館のギャラリーAでやってます。
ただ、明日はホールでモー娘。のコンサートらしい・・・
Commented by ara_umi at 2007-03-31 00:23
yoshipass さん、こんばんは。

実は結構遅刻魔でして(今年の改善目標でもあるのですか…)
故植木等大先輩のように「なんとかなぁるだろー!?」の精神なのです(笑)
Commented by ara_umi at 2007-03-31 00:29
めめ さん、こんばんは。

観ていませんが、映画TAXIでは着いたと思うとまた次なる試練が待つ展開なのですね!
実は搭乗予定の新幹線は10分遅れの出発でした。結果として大楽勝だったのですが、
タクシーが発車予定時間後に東京駅に着いて(それでも)ホームに行ったら、たまたま
新幹線が待っていたという展開ならよりそれに近づいたかもしれませんね(笑)
もし、時間後に駅に着いたらホームへは行きませんが…(そのまま駅地下でしょう)
Commented by ara_umi at 2007-03-31 00:33
masai さん、こんばんは。

疲れたのは、実際のドタバタよりもこのエントリを書く事でした(笑)
2時間もかかってしまった…
Commented by ara_umi at 2007-03-31 00:35
わっつ さん、こんばんは。

お父上の退官記念とは、学校の美術の先生だったのですか?
ちょっとのぞいてみようかしら…
名前
URL
削除用パスワード
<< 今日の路地 #018 (有楽町... 前兆 >>