人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小正月
今日は寒い日だった。年末からの爆飲も一段落、少々(相当?)弱った内臓から悲鳴が上がったか、首の辺りが少し寒い…風邪をひく前に(如月には少し早いが)一枚ウールを重ね着。
街の中心で打合せが2件、2件目の待ち合わせまで30分ほど時間が空いたので小正月の白山神社。もう正月の伝統行事と云うよりゴミ(失礼)の焼却日という感じ…

小正月_e0082981_23442745.jpg

小正月_e0082981_23451217.jpg

小正月_e0082981_23452423.jpg

小正月_e0082981_2345373.jpg

小正月_e0082981_23454894.jpg

小正月_e0082981_2345586.jpg

小正月_e0082981_2346824.jpg
                                    〔 CAPLIO GX100 〕

          そして、もうひとつの伝統行事 『御歌会始』   歌(短歌)のことはよく解らないけれど、皇后さまの御歌に感動。
by ara_umi | 2009-01-15 23:45 | 小さな旅 | Comments(2)
Commented by あわ at 2009-01-18 22:34 x
お正月はさぞ混雑したのでしょうに。
平日の昼間ともなれば、こんなものなんですかね。

昨日、松本の厄除け観音に続く路はとんでもなかったです。
休日に車で群がって、御利益があるんでしょうかね・・・。(怒&嘆)
Commented by ara_umi at 2009-01-19 00:06
あわ さん、こんばんは。

もう風情もなにもなくなってしまいました(涙)
100年に一度の経済危機だなど云っていないで、ここ数十年間で忘れ去って
きた「おかげさま」と見えない何かに感謝をするルーティーンを取り戻すべきだ
と思うのですが…
名前
URL
削除用パスワード
<< befor TARO afte... 今宵のYOU エピソード8 >>